- 特集
- 初めてのギターレッスン
- 【STEP 4】バッキングの基本 ⑤アルペジオ Part2
エコノミーピッキングでのアルペジオ
エコノミーピッキングとは「ダウン→ダウン」「アップ→アップ」と連続して弾くピッキング方法のことを指します。
弦の移動方向とピッキング方向を統一することで、無駄な動作を省き、よりスムーズなピッキングが可能となる。
アルペジオでも頻繁に使われるピッキング方法なので(無意識に使っている場合も多い)、ぜひマスターしましょう。
EX-1
▲1拍ごとにダウン⇒ダウン、アップ⇒アップと規則的にエコノミーピッキングを行おう。
エコノミーピッキングは動作の省略がメリットだが、その分リズムが不安定になりがちなので、まずはメトロノームを用いてリズム感の養成を!
[D]
人差指で1-5弦5フレット、薬指で2-4弦7フレットを押弦する。
中指で4弦7フレット、薬指で3弦7フレット、小指で2弦7フレットを押さえてもOK。
中指で4弦7フレット、薬指で3弦7フレット、小指で2弦7フレットを押さえてもOK。
[A]
人差指で5フレットをセーハ。
中指で3弦6フレット、薬指で5弦7フレット、小指で4弦7フレットを押さえる。
中指で3弦6フレット、薬指で5弦7フレット、小指で4弦7フレットを押さえる。
[Bm]
人差指のセーハを7フレットに移動。
薬指で5弦9フレット、小指で4弦9フレットを押さえる。
フォームとしてはBから中指を離した形だ。
薬指で5弦9フレット、小指で4弦9フレットを押さえる。
フォームとしてはBから中指を離した形だ。
[G]
人差指で1-6弦3フレットをセーハ。
中指で3弦4フレット、薬指で5弦5フレット、小指で4弦5フレットを押さえる。
中指で3弦4フレット、薬指で5弦5フレット、小指で4弦5フレットを押さえる。
右手の動きはコンパクトに
▲写真上は連続ダウンピッキング、写真下は連続アップピッキング。
コンパクトで無駄な動きを省いたピッキングを心掛けよう。